あずまろブログ

あずまろブログ ゲーム日記

youtube,やゲームの解説ブログです。

ゆっくり解説動画の作り方完全解説!どれくらい大変なの?メリットやデメリットは?収益化は?

こんにちは、あずまろです。今回は解説動画の作り方を丁寧に解説していきます。

実は、実況動画の方が解説動画と比べると比較的撮影が楽です。なぜなら、

実況動画・・・ゲームプレイ中の出来事などに対してのコメントをすればいい、話すことも思いつきやすいです。編集も無駄なところを切ったりなど時間もかかりません。

ただし、解説動画は手間暇がかかります。

①解説する物についてよく知らない人にも分かるようにする必要がある。

もしも動画を一部のコア過ぎる人達に向けて作るならば関係ありませんが、出来るだけ多くの人に見てもらいたいならば解説の仕方に気を付ける必要があります。

用語も分かりやすく説明し、学生でも理解出来るような言い回しを心がけるのが基本ですね。

②正確な情報収集が大切

解説動画を作る以上書籍やインターネットを通じて多くの正しい情報を集める必要があります。

世の中には、ガチ勢という人達がいるので適当な情報を発信してしまうとコメントで怒られるだけでは無く、低評価が増えて信用を失ってしまいます。

題材によっては一つの動画を作るのが大切ですね。


では、解説動画をこれから作っていく上で大切な事を分かりやすく説明していきますね。これを読めば私みたいに出だしで躓いたりしないはずです。

 

 ゆっくり解説動画まとめ

①解説動画の題材選び

動画を作り時にまずは何についてまとめていこうかと考えるはずです。この時に何を選ぶかで伸びる伸びないに大きく分かれます。

大切な事は

その1 自分が好きな物にするべき 

当たり前に聞こえるかも知れませんが、一番大切なので言っておきます。動画製作を続けていく以上、ずっと続けられるジャンル調べていて苦痛ではないものである必要があります。

もちろん伸びやすいジャンルという物はありますが、作っていて楽しいかどうかって大切な物の一つです。


その2 競合の調査をするべき

多くの登録者を獲得していきたいと考えるならば競合の調査は最も重要な事だと私は考えています。

例えば、ゆっくりで歴史を解説している人は大手から小さい物まで結構な数があります。つまり、知識の供給がすでに事足りているんです。

となれば、同じ歴史でも先行者がやっていない所で戦う自分独自の強みを出して差別化するなど一工夫求められます。

私はゲームの解説をしていますが、競合と比べても解説の仕方やジャンル、鬱ゲーや奇ゲー、クソゲーの知識などで差別化して戦えると思ったのでジャンルを決めました。

先行者のいないジャンルが一番強いですが、事前に調べることで効率的にチャンネルを成長させることが出来ますよ。

②解説動画にかかる時間は?

ゆっくりを使った動画は基本的には実写系よりも時間がかかります。

なぜなら、ゆっくり動画を作る過程ではいくつかのステップが必要だからです。

ステップ1 台本作り

私は考えながら文字打っているのでやりませんが、人によっては事前に台本をつくるかもしれません。

というのも、基本的には数人のキャラを使って動画内で会話を成立させていくので普通の実況や解説動画作りとは勝手が違います。

慣れない内は特にそうですね。普段から他人の動画を見て言い回しを学べば楽になりますが。

ステップ2 文字を打って機械に読ませる

何のソフトを使うかによりますが、基本的には自分で文字を打ってキャラクター達にセリフを喋らせていきます。

動画って見ている分にはキャラがずっと喋っているのは当たり前と思うかも知れませんが1分間キャラを喋らせるだけでもかなり時間がかかります。

しかもオリジナルキャラ以外は視聴者さんはこいつはこういうキャラだという先入観があるので口調や性格を工夫したりする必要がありますね。

ここが一番めんどくさいです。

ステップ3 動画や画像の配置、字幕の調整

次ぎに動画や画像を配置していきます。時間がかかるかどうかは動画に寄るとしか言えませんが、ここでどうやって見せるのかで評価が変わってきます。

特に私はゲーム実況・解説のため、見せる動画の編集やシーンの調整など気を遣う事が多いです。

ステップ4 最終確認

動画が形になったら最終確認が大切です。字の読み方はあっているのか?字幕が見やすい大きさか?ゆっくり達の声が途切れていないか?音ズレはしていないか?などなど

確認は大切です。これをせずに叩かれまくった私が言うのだから間違いありません。
後で、確認したらここミスってたー!みたいなのがあると余計無駄な時間がかかります。

この後、動画の出力がありますが大体こんなものです。まぁ、頑張れば毎日投稿も出来ますね。

実況ならばたやすいですし、解説動画ならば質を追求して週ごとの投稿でも良いと思います。

情報収集もここに入れるともっと時間かかりますね。私はゲームやって資料集めるだけなので比較的楽な方です。


改訂 YouTube 成功の実践法則60

③ゆっくり動画のメリットとは?

ゆっくりやボイスロイドを使うメリットもいくつかあります。

主なところで言えば自分の声を使わずに動画を投稿できることですね。初期費用も実写に比べるとかかりません。

しかし、私はもう一つ大きなメリットがあると思っています。というか、これが一番だと思っています。

それは・・・

新規参入者でも伸びやすい これです。

すでにYOUTUBEニコニコ動画には多くのゆっくり動画があふれています。しかし、キャラの変更やキャラ達への独特な性格の付与、ジャンルの差別化など新規でも伸ばすことが出来ます。

さらに、ゆっくり解説というだけで見てくれる人が一定数います。

つまり投稿者の容姿や声の質、知名度など本来の新人YouTuberに求められる要素をほとんど必要とせずにYouTubeに参入することが出来るのです。

今は実写でやっている人の中でも過去にゆっくりとかを使って人を集めていたという人がいました。

私は凡人ですし、トークや声の質が特別高いわけではありません。しかし、ゆっくりならばアイデアのみで戦う事が出来るのです。

一度知名度を集めてしまえば、大きなメリットを保つことが出来ます。

例えば、機械音声の動画の収益化が止まってしまったり動画投稿時体をとめられてしまっても知名度を生かして別のチャンネルを始めやすいです。

もちろん、地声を出すかココナラのようなアプリで声優さんにセリフを読んでもらう(漫画どうがみたいな奴です)など変革が求められます、

その場合登録を解除してしまう事人も多いかも知れません。

しかし、それでも知名度がある以上一からやるよりも登録してくれるかたは多いでしょう。(たぶん)

実際に以前のゆっくり動画収益剥奪祭りの後に実写に移った人達の様子を見る限り、数万人登録者がいる方ならば収益化は問題無いでしょう。

いっそのこと字幕だけでもいいかもしれませんね。

YouTubeが無くなっても知名度があれば別の投稿サイトに行ってもある程度集客は楽なはずです。

まぁ、悩んでいるならば試す価値はあるかもですね。

私はゆっくり霊夢やゆっくり魔理沙が好きですが、彼女たちにこだわるつもりは無いのです。

素人の浅はかな考えかも知れませんが、参考にしていただけたらありがたいです。

少なくとも動画編集の知識は最後に残ります。


まとめ

私の知っている知識を披露しましたが、やっていて面白いですし今からの参入でも十分結果は出せるというのが結論です。

人によってゆっくりに対する考え方は違うかも知れないですけどね。視聴者や投稿者達でもそれは違うと思います。

しかし、動画づくりは楽しいですし、チャンネルを伸ばしていこうとする上で多くのことを学ぶ事が出来ました。

迷っている人はすぐにでもチャレンジすることをオススメします。

それでは長文失礼しました。




【厳選】おすすめの超名作RPGフリーゲーム3選まとめ!

こんにちは、あずまろです。今回は、無料で出来るフリーゲームで尚且つかなりクオリティと評価が高い物を3つに絞って紹介していきます。

どのゲームもストーリーの出来が高いだけでなく、やりこみ要素やサブイベントがいくつもありお金を払わなくても長時間楽しめることが出来ます。

それでは早速紹介していきます。

 

おすすめフリーゲーム

①END ROLL

www.freem.ne.jpEND ROLLは、ホラーや鬱要素を含んでいる絶望系RPGです。濃密なストーリーや個性豊かなキャラクター、本編以外のサブイベントの多さが特徴的です。

ストーリーは、主人公ラッセルがとある理由で夢の世界を冒険することになり、かつて自分と関わった人々と向き合っていくことになるという物です。

ストーリーは、楽しく気軽に出来ると言う物だけではなく重い展開や悲しい真実が多く明らかにされるなどいわゆる鬱ゲーと呼ばれることがあります。

しかし、その分他のゲームよりも続きが気になってしまいエンディングまで一気に続けられると言うのが魅力ですね。

戦闘難易度は高くなく、難しい謎解きなどもないのでストーリーを普通に進めていくだけでも十分クリアすることは可能です。

仲間になるキャラクターは、隠しキャラを含めて9人。それぞれを自由に選んでチームを組めるので自分が好きなキャラや強いキャラだけで進めていくことが出来ます。

本編以外のサブイベントでは、各キャラクターに関係した軽いイベントから本編では行くことが無い町やダンジョン、強敵が多くいる特別な場所などかなり多いです。

そのため、クリアした後も十分に遊ぶ事が出来るので他のゲームのようにすぐクリアしてしまってやることが無い、みたいなことにはなりません。

私もYouTubeの方で実況をさせてもらったことがありましたが、かなり多くの人達がファンになり自分でやりこんでいました。

最もおすすめするフリーゲームはこれですね。

ちなみに、同じ作者様のミノ二ヨクシティというゲーム同じフリーゲームですがかなりおすすめできる作品になっています。


②大きな樹の中で

www.freem.ne.jp大きな樹の中では、大人向けのダークファンタジーゲームです。かなり壮大なストーリーとシリアスな世界観などプレイして損はないでしょう。

ストーリーは、救世主としてあがめられる主人公・ルイーズが腕利きのガンマンと天才魔術師の2人と共に世界に仇なす魔物達と戦っていくという分かりやすい王道的なものです。

しかし、ストーリーを進めていく内に上記からは想像も出来ないような壮大な展開が続いて行くことになります。きっとやり出したら続きが気になってやめられなくなるはずです。

登場人物達も全員普通の人に見えて実は・・・みたいなのが多くかなり下やらが濃いです。敢えて言うならばあの最強鬱ゲー・ドラッグオンドラグーンに似ています。

本編自体がかなり長いですが、それ以外にも多くのダンジョンなどやり込み要素は多く簡単にはあきることが無いでしょう。さらに、戦闘も難易度は高くないため投げ出すようなことにもならないはずです。

映画のようなゲームをやりたいという人やシリアスな展開が好きという方はこちらがおすすめ!

ちなみに、一応前作として同じ作者様の【ツインテ少女とケモミミ少女のちょっとハードなお話】というフリーゲームがあります。

こちらについてはやらなぅてもストーリーには一切問題ありませんが、共通の登場人物が出てくるなどがあります。

大きな樹の中でと違ってかなり現代的な世界観ですが、こちらもクオリティが高いのでおすすめです。

③off

offjptranslation.wordpress.com

名作フリーゲームと言えばこのゲームは外せません。offは、海外で作られたフリーゲームでその設定や世界観に高い評価がされています。

ストーリーは、バッターと呼ばれるキャラクターを操り世界を浄化するために各地の敵と戦っていくという物です。

各地のゾーンでは、色々なキャラクター達がクイーンと呼ばれる世界を支配する女王のために働いており、バッターと関わっていきます。

先ほど紹介した二つのゲームほど多くの登場人物は出ませんし、会話が多いと言うわけではありません。

しかし、その独特の世界観や隠された真実など多くの人を引き込んでいるというのも事実です。

戦闘自体は難易度が高いという訳ではありませんが、謎解きの要素が多いのが特徴的です。

Undertaleのような世界観を持ったゲームが好きな方、変わった雰囲気のゲームをしてみたい方におすすめのゲームです。

まとめ

いかがだったでしょうか?どのゲームもまた違った魅力があります。お金が無くてゲームが買えないという方でも気軽に進めていくことが出来ますし、今回紹介したゲームならば、きっと満足することが出来るはずです。

それでは読んでくださりありがとうございました。

スマブラキャラの歴史解説 第四回 ドンキーコング、ヨッシー

スマブラキャラクターの解説 第三回 ドンキーコング、ヨッシーこんにちは、あずまろです。今回も大乱闘スマッシュブラザーズに登場するキャラクター達の歴史解説をやっていきます。

今回解説するのは、マリオシリーズに登場するデイジーとワリオです。二人ともマリオシリーズでは、かなり有名ですよね。しかし、二人が一体どういった人なのか知らない人もいると思います。

二人の歴史や登場作品を挙げて分かりやすく解説していきますので、暇つぶしがてら見ていってください。

デイジー解説

デイジーの歴史


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

デイジーは、マリオシリーズの一つ「スーパーマリオランド」で初登場しました。彼女は、4つの国(チャイ王国、ピラプト王国、イーストン王国、ミューダ王国)が結合した連邦制国家サラサ・ランドの姫様でした。

しかし、宇宙人タタンガによって住民が操られてしまい、攫われてしまいます。そこで、マリオが自分が自分の治めるマリオランドを離れて助けに行くことになります。

その後は、マリオ達の仲間として他の作品にも登場するようになります。ヒロイン枠としてピーチ姫がいるため若干扱いが不遇ですが、スマブラシリーズにも大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALからプレイ用キャラとして登場しました。

映画版マリオの「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」では、ヒロインとして登場します。
映画のネタバレになりますが、そこでは化石発掘チームのリーダー、そして恐竜人達が支配する地下世界の国・ダイノハッタンの王女となっています。

生物を強制的に進化、退化させる事で世界征服を企むクッパを倒すために中年のマリオとルイージと協力します。

原作と設定がかなり違う映画版ですが、興味がある人は是非見てみる事をおすすめします。

②デイジーはどんなキャラクター?

デイジーは、ピーチ姫と比べると活発で勝ち気な性格として描かれています。キノコ王国の姫であるピーチ姫とは親友であり、同時にライバルでもあります。

スマブラでも、二人は大して性能に差がありません。しかし、先ほど書いたように扱いは悪くゲームでの登場回数はかなりの差があります。(ちなみに、登場自体はワリオやヨッシーよりも早い)

スーパーマリオランドシリーズでは、彼女の国で起こった事件が元で様々な騒動が発生していきますが、メインヒロインとしての登場は一回のみです。


ワリオ解説

ワリオの歴史


メイド イン ワリオ ゴージャス - 3DS

ワリオは、マリオのような姿をした下品なキャラクターとして知られています。好きな食べ物はニンニク。金儲けのために様々な事に手を出しています。

そんな彼の初登場作品は、「スーパーマリオランド2 6つの金貨」でした。前作「スーパーマリオランド」で、マリオがデイジーを救いにサラサ・ランドに向かっている間にマリオが治めるマリオランドを襲い侵略してしまいます。

そこで、マリオの敵キャラとして登場したわけですね。現在では、明確に敵対することはなくなりましたが、クッパと同様の悪役でした。

次回作「スーパーマリオランド3 ワリオランド」では、初めての主役として自分の城を建てるために黄金を盗んだブラックシュガー団という海賊と戦って行きます。

この作品以降は、彼が主役のワリオランドシリーズとして、お宝を手に入れるために様々な冒険を繰り広げていきます。(バーチャルボーイワリオランド アワゾンの秘宝、
ワリオランド2 盗まれた財宝、ワリオランド3 不思議なオルゴール、ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝、ワリオランドシェイク等)

その後は、他のマリオシリーズにも操作用のキャラとして登場するようになり、ワルイージという相棒も出来ました。

大乱闘スマッシュブラザーズXからは、プレイ用のキャラクターとして使用できるようになり、最新作でも得意のバイクに乗って参戦しました。

2.ワリオの歴史(メイド イン ワリオシリーズ)

ワリオを語る上で欠かせない物の一つが「メイド イン ワリオシリーズ」でしょう。他のゲームと違い幾つかのミニゲームで構成されたゲームです。

舞台は、ダイヤモンドシティと言う名の一つの町で金儲けのためにワリオが会社を作ります。そして、町に住む知り合い達と協力して一つの作品を作っていくというのが大まかなストーリーです。

ワリオの幼なじみでダンサーのジミー、女子高生でワリオが好きなモナ、小学生でゲーマーなナインボルト、タクシードライバーのドリブル&スピッツ、幼稚園の園児で忍者の末裔のカット&アナ、発明の天才でワリオのバイクの開発者Dr.クライゴア、謎の宇宙人オービュロン、不気味な館に住む見習い魔女のアシュリー、ウィー拳の使い手のヤングクリケット & マスターマンティス などが主なメンバーです。

他のマリオ関係者のゲームとは、一風変わった世界観ですが人気はかなり根強いです。

全然関係ないですが、自分はアシュリーが好きですね。未だに歌を良く聴いています。世界一皆の人気者それは彼女の事アシュリーっていうやつです。


3.まとめ

デイジーとワリオの二人について詳しく分かることが出来たでしょうか?昔のマリオシリーズを知らない人からしたらいつもいるけど、どんなキャラなのか知らないままだったという人もいるかも知れませんね。

これを機に今までやったことがなかったゲームとかにも手を出して見るのもいいかもしれませんね。

今回の解説はここまで。次回は、あの世界一有名な悪役クッパとほうき星の主ロゼッタについて解説していきますね。

スマブラキャラの歴史解説 第三回 ドンキーコング、ヨッシー

こんにちは、あずまろです。
今回も大乱闘スマッシュブラザーズに登場するキャラクター達の解説をしていきます。

今回紹介するキャラクターは、マリオの仲間のドンキーコングとヨッシーです。どちらも初代から登場をしていました。

 ドンキーコング解説

①ドンキーコングの歴史


ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switch

ドンキーコングは、昔アーケードゲーム「ドンキーコング」の敵キャラクターとして初登場しました。このゲームの主人公は、あのマリオだということは前々回解説しましたが、ドンキーコングは彼のペットだったのです。

しかし、マリオに恋人が出来てしまい嫉妬、彼女を誘拐してしまいます。最期は、マリオによって彼女を取り戻されてしまいます。

次回作の「ドンキーコングJR.」では、お仕置きなのか檻に閉じ込められてしまっています。その後は、「ドンキーコング3」を始めとして敵キャラクターとして色々な作品に登場していきます。

最後は、マリオと和解。クランキーコングと改名して二代目ドンキーコングに自分の役目を引き継いで行きます。(関係上は、孫なので正確には三代目です)

二代目ドンキーコングは、どちらかというとマリオの味方として色々な作品に登場していきます。さらに、自身が主人公として「スーパードンキーコング」、「ドンキーコング64」で活躍していき、キングクルール率いるクレムリン軍団と戦って行きます。

「ドンキーコングジャングルビート」では、王になるために果物の名をもった国を巡り、強敵達と戦って行きます。

「マリオvs.ドンキーコング」では、かつて祖父(クランキーコング)がやったようにマリオと敵対しつつも和解。

大乱闘スマッシュブラザーズには、初期メンバーの一人として選ばれました。

最近の作品では、「ドンキーコング リターンズ」や「ドンキーコング トロピカルフリーズ」のようにジャングルの平和のために謎の楽器のマモノ「ティキ族」やバイキング集団の「ザ・スノーマッズ」と戦うなど正義の味方として描かれます。

②関係の深いキャラクター達

1.マリオ・・・かつての敵で在り、今では味方。初代ドンキーコングの飼い主だったが、恋人を奪われたため戦うことになる。しかし、二代目に世代交代してからは宿敵がクッパになったからか、ドンキーとは協力することになった。

2.クランキーコング・・・関係者というか、初代のドンキーコング。かつての筋骨隆々な姿からは想像できないほどやつれていて、杖をついています。二代目ドンキーコングには、辛口で接することが多いです。ドンキーコング トロピカルフリーズでは、現場に復帰して軽快な動きで敵を倒していきます。妻は、小学校の教師をしていたリンクリーコングですが、すでに他界してしまっています。

3.ディディーコング・・・ドンキーコングの相棒として「スーパードンキーコング」から共に戦ってきました。ドンキーコングと比べると体格が小さく素早い。「スーパードンキーコング2」では、主人公としてクレムリン軍団と戦いました。スマブラでは、大乱闘スマッシュブラザーズXから参戦していて、背中に付けたロケットやピーナッツで戦う。ディクシーコングというガールフレンドがいる。

ヨッシー解説

1.ヨッシーの歴史


ヨッシークラフトワールド -Switch

ヨッシーは、マリオの仲間という事で多くの作品に登場しています。スマブラも初代から登場しており、多くのファンから愛されていますね。ヨッシーの正式名称は、T・ヨシザウルス・クッパムンチャスと言い、クッパやノコノコなどと同じカメ族です。

キノコ王国周辺の地域やヨースター島などの島、さらには宇宙の他の惑星にも生息しています。

種類がいくつかあり、色違いや体格の違うタイプやドッシーのように姿がかなり違う亜種もいます。

性別については、卵を産むことから雌と考えられることも多いですが、基本的にはヨッシーは卵を交配なしで生むことが出来ます。

舌を長く伸ばすことで果物や敵を食べることから雑食だと考えられます。また、ジャンプ力が非常に高く踏ん張ることで滞空時間を延ばすことが出来ます。その特性を利用してよくマリオに乗り捨てられていますが、そうなった個体は死滅するのでヨッシー一族との絆には問題ありません。

初登場作品は、「スーパーマリオワールド」ですがマリオがまだ赤ん坊だったときの「スーパーマリオ ヨッシーアイランド」で登場しており、時系列的には最も早くからマリオと出会っていたことになります。

その後、マリオシリーズでは乗り物としての役割や仲間として登場を続けるようになります。更に、「ヨッシーストーリー」や「ヨッシー ウールワールド」、「ヨッシークラフトワールド」を始めとしてヨッシーシリーズでは主役を張っています。


 

 

スマブラキャラクターの歴史解説 第二回 ルイージ、ピーチ姫

こんにちは、あずまろです。今回も大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに登場するキャラクターの解説をしていきます。

今回紹介するのは、スーパーマリオブラザーズのルイージとピーチ姫です。二人は一体どんなキャラクター達なのかを詳しく書いていきます。

 

ルイージとはどういうキャラクター?

①ルイージとは?

ルイージと言えば、あの有名なマリオの弟として有名ですね。赤色の服を好む彼と違ってルイージは緑色の服を着ています。作品での扱いなどから「永遠の二番手」と言われることが多いです。
スーパーマリオブラザーズ2からマリオよりもジャンプが高い代わりに滑りやすいなど差別化が図られるようになりました。

また、兄よりも気弱で臆病な性格であることが多く、オバケが大の苦手です。しかし、兄がテレサの王・キングテレサによって攫われてしまったときは、勇気を振り絞って大量のオバケ達と戦うといった一面もあります。

 

②登場する作品について

 ルイージが初めて登場したのは、「マリオブラザーズ」という面をクリアしていくゲームです。当時はマリオの相棒的なキャラとして登場しました。
そして、「スーパーマリオブラザーズ」では2p用キャラクターとして使えるようになります。

その後の作品では、マリオと同じ操作キャラか脇役として登場するようになりマリオ作品の中でもかなり歴史のあるキャラクターになりました。

そんな彼も遂に自分のゲームを持つようになります。それが、ルイージマンションです。ルイージマンションは、ルイージが大きな屋敷を何者かからプレゼントされて、マリオをそこに招待する所から始まります。

しかし、その屋敷は大量のオバケ達が住み着くオバケ屋敷だったのです。いなくなってしまったマリオを探すためにオバケを研究しているオヤ・マー博士からオバケを吸い込めるオバキュームをもらって屋敷に潜入することになるというのが大筋です。

屋敷には、マリオ誘拐のキングテレサ率いるテレサ達やオヤ・マー博士が世界各地で邸に入れた肖像画のオバケという強敵がいます。臆病なルイージからしたら相性最悪ですが、なんとか全てのオバケを吸い込み、マリオを救い出します。

その後、ルイージマンション2,3と続編が出ているので気になる人はぜひやってみてくださいね。



ルイージマンション3 -Switch

それに、最近ではNew スーパールイージ Uのように彼が主役のゲームも増えています。三枚目なルイージが好きだという人も多いのでしょう。

ピーチ とはどういうキャラクター?

①ピーチとは?

マリオシリーズのヒロインと言えばピーチでしょう。彼女は、キノコ王国と呼ばれる国を治めています。国民の大部分がキノピオを始めとするキノコ族だが人望は厚いらしく、隣国との友好関係や軍事力の低さから温和な人物であることがうかがえる。

しかし、その性格や整った容姿のせいでクッパ軍団によって幾度も攫われており、そのたびにマリオやルイージが遙か遠くまで彼女を取り戻しに行くというお決まりのパターンを何度もやっている。

身体能力は、マリオには劣ることもあるが様々なスポーツや体格の良い男でも吹き飛ばす攻撃を繰り出すなど決して守られるだけのひ弱な女性ではない。

年齢については明確な記述はないが、マリオよりも若干若いとされていることから20代前半だと思われる。

サラサ・ランドの姫であるデイジーやキノピコと非常に仲が良いが、オカマ恐竜のキャサリンとはよく喧嘩をしていた。

クッパとは、昔ほど敵対し合っているわけではないらしく、彼女がクッパに対する対策を一切取らないのは一連のながれを容認しているからなのかもしれない。

②登場する作品について

スーパーマリオブラザーズシリーズでは、クッパによって攫われる被害者であり、物語の目的になっています。そのため、登場シーンはそこまで多くなかったです。

スーパーマリオUSAでは、初めて操作キャラクターに選ばれました。他のキャラクターよりも浮遊することが出来るなどの特徴が出始めます。

その後は、マリオパーティーシリーズやマリオテニスシリーズでメインメンバーとして毎回登場するようになります。

スマブラに初登場したのは、大乱闘スマッシュブラザーズDXからです。

 

まとめ

今回は、マリオシリーズの二人を解説しました。マリオとかぶることもあるのであまり新情報はないですけどね。次回は、残りのマリオ関係のキャラクター達について書いていきます。